笠岡市 めがねと補聴器専門店・ツザキが お店の日常と 小さなまちでの活動などを綴ります

2018-02-28

夢の実現の一つ

本日をもってお返しするので記念撮影とのこと

長女は、今年度、アルバイトとしてではありますが、水泳のインストラクターとして働かせていただきました。

小学校高学年の頃には、将来の夢としてこの道を挙げていた娘にとって、まさに夢がかなった一年になったと思います。

家族の大きな岐路、そして自身の進路の選び直し...。生涯忘れえぬであろう日々を暖かく支えてくださったスポーツクラブのスタッフの皆さん、また、大きなお姉さんのように慕ってくれた子どもたちにも、心より感謝いたします。

あすから、また自らの手で探し出した、新しい道を歩んでいきます。そっと、見守ってやってくださいね。


2018-02-27

full of visitors

2017/02/23-12:35:04

先週の特に数日間、へいぜいの3倍くらいという、ものすごい数の閲覧をいただきまして、カウンターは見る見るうちに跳ね上がっていきます。

ただ、なにかに強く興味を持っていただけたのは嬉しいですが、ふいっとどこかに戻っていってしまうと、やはり実世界同様に寂しいものです...。

閲覧環境はわかっても、それが誰であるかを特定することは、もちろんできません。スマホからのアクセスが増えてからは、IPアドレスから地域を特定することも、少なくともぼくのようなものには、できるワザではないです。

それでも、幾人かのビジターのお顔はわかります。

読んで楽しんでいただけるものを上手く書けていない日があっても、ほとんど毎日立ち寄ってくださる皆さんの足跡には、励まされ、また励まされ。

2018-02-26

春がくる



オリオンも傾く



2018-02-25

Super-MPU IIN か


旧いPC-98を見続けていたら、昔の打ち込みデータを目にすることが、どうしても増えます。直接音源を鳴らせる環境がまた欲しくなりました。



2018-02-24

高橋アキ ピアノ・リサイタル 「内なる響き心を開く」 のご案内


プログラム
・エリック・サティ: 3つのサラバンド(1887)
・ジョン・ケージ: ドリーム(1948)
・モートン・フェルドマン: ピアノ(1977)
・フランツ・シューベルト: ピアノソナタ第18番ト長調D894『幻想』(1826)


2018年3月21日(水・
)14:00開演(13:30開場)
広島市南区民文化センター小ホール
(広島市南区比治山本町16-27 ☎082-251-4120)


料金 一般¥3,500(前売) ¥4,000(当日) 高校生以下¥2,000
※ただし、高校生以下は、切符をつくっておりません。
日受付にて学生証をご提示の上、該当の料金をお支払い下さい。
未就学児のご入場はご遠慮ください。

主催・問合:耳の空 mnos2015@excite.co.jp 090 7574 3474(夜間)


チケット販売所

南区民文化センター
エディオン広島本店(サンモール1F) 082 247 5111

福屋八丁堀本店チケットサロン(7F) 082 246 6911
カワイ広島 082 243 9291
CLASSIC CAFE 小夜曲 082 246 7727


2018-02-23

朝のハーブティ


昨日、スキダマリンクさんから求めたハーブティを いただいてみました...

「ゆったりさせて葉が動くようにして出すと、香りがイイと思うよ」と、あ・さんに教えてもらったように、こーんな感じで。

少し春めいた日差しを受けてキラキラ、香りもさることながら揺れる葉の美しいこと~

(-)さんが来るまでに、頭もしゃんとしましたよ・笑


2018-02-22

この指とまれ講座「活動を強くする団体づくりを解りやすく学びます」設立編 に行ってきました

長ったらしいタイトル^^ですが、お昼から笠岡市市民活動支援センターに、聴講に行ってきました。

この指とまれ講座「活動を強くする団体づくりを解りやすく学びます」設立編の今回は、様々な集まりをどういった形や見極めで団体や法人等にしていくのか、その要件とメリットを学ぶための事例紹介というものでした。

一般社団法人未来野良と、一般社団法人スキダマリンクの全く異なる事例報告を伺っていると、それぞれの組織に最もふさわしい形態というものが自然にある、ということです。

そしてその後、何を選びどのように続けていくかが、折々で繰り返し問われていく、というのが「運営」の大事さ...。逆引きすれば、すでに自分が今最もかかわっている自営というものの最大の強味はどこにあるか、ということに立ち返った2時間でした。

社会活動を進めていくうえで、つい「時代は“公益性”の方向に」という触りのいい話になりがちですが、それ以上にどこに“持続性”をセットするかということなしには、誰も生きてはいけないはずで、そのせめぎ合いに切り込んでいくお話は、さあ、ここからですね。








2018-02-21

PC-98 SSD化 #2

次々と初期化・領域確保が出来上がっていきます。
ボードに載ったところ。もちろん、音もなく、熱も出ません。

店内すべてのPC-98を換装、圧倒的なスピードで
ファイルが流し込まれていきます。


2018-02-20

見守る







相変わらず描くのが早い



2018-02-19

2018/02/19 豊後水道の地震


震源地 豊後水道
震源時 2018/02/19 03:31:36.71
震央緯度 32.90N
震央経度 132.16E
震源深さ 41km
マグニチュード 5.6




2018-02-18

PC-98 SSD化 #1


お店の顧客管理ソフトを運用しているPC-98のSSDへの換装。なかなかまとまった時間が取れず、また、必要な部材や工具の調達も少しずつ進めてきましたが、とうとう手を付けて3年目にもなった昨日、一気に配線を組み上げました。

まずはSSDをボードに載せて、認識するところまできました! 嬉しい~

入れ替えまでもう一息のところですが、焦らず進めていきます...。今日はフォーマット用の起動フロッピィを用意しました。何が障壁って、せっかく覚えていた古いOSの手際を忘れている自分の記憶のあいまいさ。とても手ごわい一番のハードルです・笑        


2018-02-17

マイカーは外車で

台車の大人買いを・笑 こちらは中古ではありますがナカナカの美品、自宅中心で使います。分別のゴミ出しも、そろそろ自転車では重心が高くて、年寄には(むろんワタクシ:)危なくなってきましたんで...

コストコのフォールディング・ワゴン

子どもとペットはのせるな、と念入りな注意書きが

チャリオット と聞くとついモエる

2018-02-16

綻びと暮らす



「一生、勉強だ」「人生は、修行だ」、然り。

そう言い切る美しい暮らし方は、いつまでも続かないかもしれないが、今は進んでいこうか。



2018-02-15

同じ季節を歩く






巡りながら遠くなる日々




2018-02-14

エコな社用車を



届きましたね~、国産車の新車ですよ。ロイヤルの呼称に相応しい静かな走行音と、シルキーな取り回し、これはもう、押す快楽ですぜ^^

金象印 キャリーラック ロイヤル


2018-02-13

庭の霜を 三題





Equipments

Nikon AF NIKKOR 70-300mm F4-5.6 G

Nikon D600



2018-02-12

1/30億 太陽系模型

娘が高1の時の理科の先生の手になる「1/30億 太陽系模型」です。部屋の片づけをする中、そろそろ捨てようとしていたところに待ったをかけて、写真だけでも残しておくことに。

発泡スチロールのボールに着色した手製教材
宇宙の片隅・太陽系。それであってもその途方もない距離やスケールを 皮膚感覚で理解させてやろうと、先生が手作りで工夫されている熱意に父親が感激している(笑)のですが、“学校を中心にすると冥王星まで2キロ”という距離感までもトレイの上にうまく盛り込んでいる手際、全く唸るばかりです。

青い地球儀は誰のもの



遠く小さい冥王星(あえて無視されていない)。今更ながらよく見つかったものだと...

塗り感がまたいい感じ。残念ながら大赤班は消失していますが^^

金星はまさにキンボシになっているw

2018-02-11

... is very yellow

張り直してみた

ま、こんなこともある

2018-02-10

Developer Studio 8.0 に移行

TIFFで見たところ

今日で、Developer Studio 8.0の試用期間が終了したので、引き続き使うことに決め、ライセンスを購入しました。3台まで使えるそうです。

新Ver.の最も気に入っている部分は、「覆い焼き・焼き込み」といった印画紙時代の表現方法をパラメーター化した項目です。往時のそのものとは言わないまでも、加えるニュアンスと結果が割と理解しやすいパラメーターなので、明暗のバランスをとるのに、つい手が伸びます。

先日置き直したワイド画面のディスプレイとも折り合いがよく、表示域も無駄がなく作業がしやすくなりました。

ま、こういったポストプロダクションの手際も大事ですが、何よりいい写真を撮らなくちゃね^^


2018-02-09

salvage

伏越港の浚渫船


最初のデジタル一眼を使い始めて、間もなく次女が生まれました。

その頃、港のまわりをカメラを提げて歩きながら、浚渫船の泥を引き上げる様子を 遠く眺めたものでした。海の底から引き上げられた堆積物には餌が混ざっていたのか、海鳥が群れながら舞っていました。

今年は、一羽の鳥も見当たりません。

あれから港のサルベージは行われたのでしょうか。それとも十数年の澱みが、今、こぼれながら引き上げられているのでしょうか。


2018-02-08

光の道





福山・天満屋の前を 急ぎ足で抜けていく。

通り過ぎるわずかの狭間に見せる、真冬の夕暮れの変幻。


2018-02-07

大きな巣 #2



庭先とはいえ、吹きさらしのここにも。誰のお家ですか?





2018-02-06

Secondi-Café セコンディ カフェ 笠岡商店街





旧市内、久々の開店ラッシュですが、昨日から営業されています。

笠岡市中央町26-6
0865-60-0565

11:00~21:00


2018-02-05

「MUGAMICHIRU」“Birds”ツアー 2018 中村達也 + ナカコー + ナスノミツル


「MUGAMICHIRU」“Birds”ツアー 2018
中村達也 + ナカコー + ナスノミツル

●2018年2月25日 (日) 

グランドソウルカフェガンズ grand soul cafe Guns'
(福山市御船町1-13-10 )
(084)927-0071

開場 18:30 / 開演 19:00
料金 前売3500円 / 当日4000円 学生2500円 (共1ドリンク)

予約・問合:ジャズ大衆舎070-5304-6588 jazztaishusha@gmail.com

出演:「MUGAMICHIRU」
中村達也 ds
中村弘二 g, electronics
ナスノミツル b

深淵を彷徨う三人の融合がここに昇華する。
新しい響きを奏でる3ピースロックバンド。

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
https://www.super-deluxe.com/room/4196/

【出演者詳細】

☆中村達也
1965年、富山県出身。原爆オナニーズ、ザ・スターリンなど数々のバンドのドラマーを務めた後、90年に浅井健一、照井利幸と共にBLANKEY JET CITYを結成。解散後は自身のプロジェクトLOSALIOSで5枚のアルバムを発表。また洋邦を問わずジャズ、アヴァンギャルドなど各界のアーティストたちとのセッションも精力的に行っている。現在の活動はLOSALIOSを筆頭にFRICTION、TWINTAIL、SPEEDER-Xなど多岐にわたる。俳優としても活躍しており、『BULLET BALLET』『涙そうそう』『蘇りの血』、NHK大河ドラマ『龍馬伝』などに出演。

☆ナカコー
ナカコーことKoji Nakamura (ミュージシャン)Gt.Vo.Synなどを担当。アーティストへの楽曲提供や、多くのCMやアニメ、などのサウンドクリエーターとしても活躍中。1995年地元青森にてバンド「スーパーカー」を結成し2005年解散。ソロプロジェクト「iLL」や「NYANTORA」を立ち上げる。その活動はあらゆる音楽ジャンルに精通する可能性を見せメロディーメーカーとして確固たる地位を確立し、CMや映画、アートの世界までに届くボーダレスなコラボレーションを展開。その他remixerとしても様々なアーティトを手がけ遺憾なくその才能を発揮している。現在はフルカワミキ(ex.スーパーカー)、田渕ひさ子(bloodthirsty butchers, toddle)、そして牛尾憲輔(agraph)と共にバンド「LAMA」として活動の他、現代美術作家の三嶋章義(ex. ENLIGHTENMENT)を中心にしたプロジェクト、MECABIOtH(メカビオス)でも活動した。また、主宰レーベル「Sound Of Romances」もスタートさせている。また、2014年4月には自身の集大成プロジェクトKoji Nakamuraを始動させ「Masterpeace」をリリース。そして、10月大阪クラブクアトロ、名古屋クアトロ、恵比寿リキッドルームでワンマンライブを行った。キャリアを重ねつつも進化し続けるナカコーを示唆するライブとなった。

☆ナスノミツル
エレクトリックベース奏者にして即興演奏家。多岐にわたる音楽活動の中から既存のベーシストとは一線を画すスタイルをつくりあげて来た。ナスノはこれまで、ベースという楽器にこだわりベースの可能性を追求することによって、その演奏スタイルや演奏に対する姿勢を明確にして来た。そしてそのことは同時に、ナスノの音楽に対する精神性を明示するものとも言える。

2018-02-04

“度”が過ぎないこと

タキロン製の分度器です

「それをすると擦り減るよ」という言葉が耳を通らない方がユーザーだった証拠に、90度~110度が削れています・笑

そんな古い定規ではありますが、いくつかのカスタム・レンズ注文の前に、フレームの角度(特に前傾角)を確認するのには、これで十分です。

私どもツザキは、非常に性能が上がってきているミドルレンジの価格帯のレンズを、どれだけ満足して使っていただけるかを追求しています。オーダーメイドの超高額なレンズをお願いする前に、簡単に店ができる工夫は、まだまだあると思うからです。


フリーダイアル 0120-62-2815 





2018-02-03

カンヅメ状態 2018





目を離している間に、水位が下がっている状態で、凍ってしまいました。   すまない。

かといって突貫で注水して、急に水温を上げるのももっと危険です。氷が解けたら、じっくりと水位をあげてやろうと思っていますが、それまでなんとか持ちこたえて欲しい...


2018-02-02

平成29年度笠岡市児童虐待防止推進月間啓発ビデオ 優秀賞受賞作品「児童虐待 〜私は・・・」(紙しばい)



優秀賞  『「児童虐待 ~私は・・・」(紙しばい)』
  
 笠岡市立笠岡西中学校 美術・科学部3年有志の笹部さん・光田さん・渡邊さん・石原さん・片山さん・畦崎さん・藤井さん・藤澤さん・水ノ上さんの作品です。

2018-02-01

遠い眺め





成人式の晴れ着を選びに、衣装屋さんへ。

帰り道、連なる雲の向こうにたなびく煙を 眺める。